今回はドコモ光の代理店、ネットナビを紹介していきます。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。 ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「ネットナビ」でドコモ光を契約しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
\キャッシュバック最大2万円貰える!/
Contents
ネットナビの基本情報
販売会社名 | 株式会社ネットナビ |
キャッシュバック額 | 最大20,000円 |
無料WiFiルーター | 〇 |
会社HP | https://net-navi.jp/ |
購入先 | 公式サイト |
ネットナビの口コミを10件まとめました!
ネットナビの良い口コミを3件、中立~悪い口コミを7件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ネットナビの良い口コミ3件
無料Wi-Fiの貸し出しがある
ドコモ光が開通するまでには、工事の調整などで一定の期間を設けるため、
どうしてもネット環境がない状況になります。
そんなときにネットナビは代理店として無料Wi-Fiを貸し出してくれるので、
非常にユーザーからしたらありがたいです。
この方は、代理店のみネットナビを利用したようですね。
ネットはネットナビという代理店で
ドコモ光で
プロバイダはGMOにした
価格ドットコムと迷ったが
ネットナビは開通まで
wifiを貸してくれるので
それが決めて
プロバイダはsisというところを
進められてセキュリティソフト
永年無料なので決めようと思ったが
スピードがネット評価が高いGMOにした— まぁ☘回復の為の修行と障害者雇用☘🎶✨ (@masamasa040748) November 4, 2020

キャッシュバックがお得
ネットナビを代理店として利用すると、キャッシュバック”最大”2万円が返ってきます。
代理店のネットナビを利用してフレッツ光からドコモ光に乗り換えて暫く経つけど無事キャッシュバックされた👛
なかなか手続き面倒な部分はあったけど2万戻って来るのは大きい✨— ラーメン野郎 (@ramenyallow) August 31, 2021
ドコモ光の代理店、あまり深く考えずにGMOに電話してたんだけど、ネットナビがオススメ♪
ネットナビなら無条件にキャッシュバック有り(^ω^)
GMOだと、キャッシュバックのためにDAZN等の契約必要— たいぞー@python初心者 (@taizo_python)
キャッシュバックの条件としては、
【20,000円】
ひかりTV + DAZN for docomoを新規で契約
【18,000円】
ひかりTVを新規で契約
【17,000円】
DAZN for docomoを新規で契約
【15,000円】
条件無し
つまり、ドコモ光だけの契約を考えている方は15,000円のキャッシュバックのみとなります。
ちなみに当サイト最もおすすめの代理店であるNNコミュニケーションズは、
有料のオプション加入の条件が一切なしで、キャッシュバック42,000円が付いてくるので、
興味のある方はぜひ。
\42,000円のキャッシュバックが付いてくる!/

ネットナビの中立~悪い口コミを7件まとめました!
キャッシュバックの値段設定が複雑
良い口コミでも紹介したように、ネットナビのキャッシュバックは最大2万円と謳っていますが、
実情は有料のオプションへの加入が条件となります。
なので、このような口コミが出るのもわかるような気がします。
ここの会社のキャッシュバックは消費者を馬鹿にした設定です。
利用しないほうがいいです。
マジくそ。
♯ネットナビ— シンノ (@sirinoki) September 5, 2022
ドコモ光代理店ネットナビのキャッシュバック条件に、小さく薄い文字で貼付画像のような文言があります。これはあなたから申告しないと貰えないことを意味します。申し込む際は必ず確認しましょう。#ドコモ光 #代理店 #ネットナビ #貰えない #キャッシュバック #泣き寝入り #詐欺 #振込 #光回線 pic.twitter.com/TqS45f8oyM
— まさき@元ネット回線業界関係者 (@JusticeNet119) August 22, 2022

キャッシュバック手続きが面倒
ネットナビのキャッシュバックは、キャッシュバック申請フォームに個人情報の登録と工事完了証明書もしくは開通証明書の写真のアップロードをしなくてはキャッシュバックがもらえません。
ややめんどくさいとの意見もありました。
ネット代理店のキャッシュバック手続き月になったので手続き作業始めたんだけどホントくそだわ
皆、ネットナビは使わない方が良いぞ— 水雨@ヒント (@mizuame_hint) September 1, 2022
キャッシュバックの期限がある
ネットナビのキャッシュバック期限は、開通月の翌月末となります。
そのため、例えば25日に開通させたとしたら、約5日ほどしか手続きの猶予がないのです。
もちろん、開通日が月末に近づくほどキャッシュバックの受け取り期限は短くなります。
ネットナビのキャッシュバック期間終わってたー😭もはや詐欺じゃないの
— m⭐️ (@fffkkkddd4) November 7, 2019
家のインターネット乗り換えキャッシュバック
ネットナビって会社から振り込まれてない
電話しても営業時間外ですだと
やはり詐欺?#ネットナビ#キャッシュバック— かぜのたにのジンキチ (@hal_yuu) February 1, 2022
このように、消費者がわざわざSNSでマイナスの意見を言うくらいですので、
キャッシュバックについては相当評価が低いことがうかがえます。
総合的にみても、先ほど紹介したNNコミュニケーションズに軍配が上がると思います。
\42,000円のキャッシュバックが付いてくる!/
対応が不誠実
口コミの中には、対応が不誠実という声がたくさん見られました。
この方は、時間指定したのにも関わらず、違う時間に電話を掛けられ、
対応も「弊社では~」の一辺倒だった様ですね。
ドコモ光契約?のネットナビってとこクソすぎて話にならん
時間指定18時からにしてんのに朝から電話してくるし
しかもネット問い合わせした内容は一切読んでないみたいで、俺「問い合わせ内容見ました?」バカ「見てません。弊社では〜弊社では〜」の繰り返し
ドコモいいのこれで?#ネットナビ— コロ助 (@kof98_56) November 12, 2020

無料Wi-Fiのスペックが低い
無料Wi-Fiのサービス自体はありがたいですが、肝心のWi-Fiのスペックが悪いようです。
ネットナビからの無料レンタルwifiが一回40分くらいしか使えなくて笑える。すぐ機器発熱してるし。古い型やし。フトレスフル。#ネットナビ #口コミ #ドコモ光
— さ迷え~るさっちゃん (@KCK9lHcceOgxNdd) June 13, 2021

ネットナビの口コミまとめ
【良い口コミに多かった意見】
- 無料Wi-Fiの貸し出しが良い
- キャッシュバックがお得

【悪い口コミに多かった意見】
- キャッシュバック額が表記と違う
- キャッシュバックが振り込まれない
- キャッシュバックの手続きが分かりづらい
- 対応が不誠実
- Wi-Fiのスペックが低い

ネットナビをおすすめしない人
- お得にキャッシュバックを受け取りたい人
- 対応の良い代理店を選びたい人
- 無料Wi-Fiのスペックを求める人
- 対面でドコモ光を契約したい人
前述していますが、キャッシュバック額としてはNNコミュニケーションズの方がお得であり、
キャッシュバックの受け取り手続きもネットナビは少し難しいです。
さらに対応があまり良くなく、口コミサイトでは気分を害したという方が多発していました。気持ちよく商品を受け取りたい方には向いていないかもしれません。
また、無料Wi-Fiのスペックは高くないので、ストレスフリーなネット環境を求めるには無理があると思います。
最後に、これはネットナビに限った話ではありませんが、ドコモ光を契約する上では、対面ではなくオンライン上のやりとりになるので、それが不安な人はドコモショップや家電量販店での契約をお勧めします。
ネットナビをおすすめする人
- キャッシュバックのある代理店から選びたい人
- オンラインで契約を済ませたい人
他の代理店と比較すると、キャッシュバック額は劣りますが、ある事に越したことはないので、
ドコモ光を契約するにあたりキャッシュバックが欲しいという人にはおすすめ。
また、すべてオンラインで解決するので、わざわざ自分で足を運ぶ必要がありません。
量販店などに行かず、家にいたいという方はおすすめです。
\キャッシュバック最大2万円貰える!/
ネットナビの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社ネットナビ |
販売会社住所 | 東京都品川区東五反田1丁目2番33号 白雉子ビル7F |
コメントを残す