今回はドコモ光のプロバイダ、楽天ブロードバンドを紹介していきます。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。 ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「楽天ブロードバンド」でドコモ光を契約しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Contents
楽天ブロードバンドの基本情報
販売会社名 | 楽天モバイル株式会社 |
キャッシュバック額 | 0円 |
無料WiFiルーター | レンタルなし |
会社HP | https://corp.mobile.rakuten.co.jp/?l-id=corp_header_logo |
購入先 | 公式サイト |
楽天ブロードバンドの口コミを13件まとめました!
楽天ブロードバンドの良い口コミを2件、中立~悪い口コミを11件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
楽天ブロードバンドの良い口コミ2件
ドコモのスマホ代が安くなった
楽天ブロードバンドをプロバイダとして、ドコモ光を利用している人の中にはこのような口コミがありました。
ただしドコモユーザーであれば、どの代理店やプロバイダを通しても、
ドコモのスマホ代は安くなりますので、一概に楽天ブロードバンドとしての特典とは言い難いです。
ドコモのスマホが安くなって助かっています。また、遠く離れた親類も対象になるので、田舎の両親も喜んでいました。
引用:ヒカリク
家族でドコモのスマホを使うので、ドコモ光セット割で毎月お得な割引を受けられて満足しています。4人分のスマホ代4,400円が毎月安くなるので助かります。1人スマホ1台の時代なので、このような割引があると家計の負担を減らせてうれしいです。
引用:ヒカリク

楽天ブロードバンドの中立~悪い口コミを11件まとめました!
IPv6にしかつながらない
楽天ブロードバンドはIPv6通信には対応していますが、
IPoE IPv4 over IPv6通信では無いので、速度的には他のプロバイダよりも遅くなります。
ドコモ光の楽天ブロードバンドはいつになったらipv4 over ipv6に対応するの?ごみじゃん
— かい (@Kai_LancelotX) December 3, 2022
口コミには、このように、IPv4に対応していないことに嘆いている意見が多く見られました。
楽天ブロードバンドのドコモ光で家のインターネットしてたのですが、IPv4(PPPoE)側が繋がらなくなってしまいました。
IPv6(IPoE)側しか繋がらなくなってしまいました😫
これって仕様なのだろうか?モバイル用にハッピーWi-Fi契約していて助かった。
GWをハッピーに過ごせそう本当に感謝🙏— I_listen_oyama (@I_listen_oyama) May 2, 2020
速度が遅い&回線が切れやすい
楽天ブロードバンドでの速度が遅い&回線が切れやすいという口コミは
他のプロバイダと比較すると、圧倒的に多かったです。
ドコモ光+楽天ブロードバンド、ipv6システムエラーのまま。ipv4は繋がるが遅くて動画固まる、サポートに電話するがまったく繋がらない!ようやく繋がったが解決策なしだと‼️5時間無駄にした、ドコモ光で即プロバイダ変更約10分!オペレーターお姉さん、素晴らしい対応だった。楽天BB?
やめとけ!— いたさん! (@itasan_pe) June 3, 2020
最近、ドコモ光の楽天ブロードバンドはゴールデンタイムが激遅なのでプロバイダは変更することにした。
— 士野武(しのぶ)@自由人 (@nobunobu_1125) May 19, 2018
楽天ブロードバンドwithドコモ光なんだけど、昨夜急に回線切れて何やっても繋がらない。
VDSLのPPPが消灯したまま。
楽天ブロードバンドにログイン出来ず、パスワード再発行すら出来ない。
喧嘩売ってんのか?って言いたくなる。— ちー (@mknmk365) October 9, 2020
ドコモ光+楽天ブロードバンドでネットつながらない
ドコモ151に電話して確認したところ
楽天に問題があるらしい— MEのHige (@CE_Access) June 5, 2020
夜の時間帯はネットを使う人が多いためか、非常に通信が遅くなりイライラします。動画の視聴はカクつきますし、オンラインゲームはまともにプレイできなくなります。お金を返金して欲しいくらい不満です。スマホはドコモなので、別のプロバイダへの乗り換えを検討しています。
引用:ヒカリク

ルーターがレンタルできない
他社のプロバイダでは無料のWi-Fiレンタル等がありますが、楽天ブロードバンドにはありません。
そのため、契約中でも家でネットが使えないという環境の方もいるようです。
Wi-Fiルータのレンタルができなくて、微妙に感じます。引っ越す前に使っていた回線では無料で無線LANをレンタルできたのでサービスが充実していないように感じます。また、楽天のIPv6はほとんどの場合高速通信できないみたいなので、ほかのプロバイダを検討すればよかったです…
引用:ヒカリク

設定が難しい
Wi-Fiの設定やネットの知識があまりない方は、向いていないかもしれません。
訪問サポートがないため、利用方法が分からないときに電話のみでの対応となるので、
初心者の方には少し難しいと思います。
機械音痴の私には、最初の設定が難しかったです。訪問サポートを受ければどうにかなるかと思っていたのですが、プロバイダを楽天にするとそういうサービスがないようでした。ドコモ光を使う友達は、訪問サポートでどうにかなったと聞いていたので正直油断していました。結局、単身赴任中だった主人が休みの日に帰ってきてくれたので、設定して貰いました。自分で機械の設定ができる人向けのサービスかなと感じました。
引用:ヒカリク
評判が悪い
具体的な理由は明記されていませんが、楽天ブロードバンドのプロバイダを変更したいという口コミは多数ありました。
他の方の口コミを見る限り、速度が遅い点やその他のサービスが充実していない点に原因がある気がします。
楽天ブロードバンド糞過ぎて萎える
ドコモ光もやめときゃよかった— 杞憂 (@Ukey5432) November 3, 2017
楽天ブロードバンドっていうプロバイダ
早く解約してドコモ光の一番早い
プロバイダに変えてーよー泣— ヨネージ (@yone_zi_ozisan) February 6, 2020
ドコモ光おすすめ代理店
当サイトが最もおすすめするドコモ光代理店『NNコミュニケーションズ』は、
- キャッシュバックが42,000円貰える
- 無料Wi-Fiルーター貸出し、工事費無料
- 23社のプロバイダから自由に選べる
等といったメリットがあります。
キャッシュバックに関しては、有料のオプションへの加入などが一切なく、42,000円という金額は代理店の中でも最高額なので、非常にオススメ。
また、プロバイダが自由に選べるという点に関しては、
IPoE IPv4 over IPv6通信などに対応している速度の速いプロバイダを選べるので、
自分の好きな形でドコモ光を契約することができます。
ネットに詳しくない方でも、代理店としての評判はかなり高く、電話対応も良いので、
オペレーターの方とプロバイダを相談できるのもメリットの一つ。
詳しくは下記のボタンよりご確認ください。
当サイトが最もおすすめする代理店の
『NNコミュニケーションズ』は、
・オプション加入条件が一切なし
・キャッシュバック42,000円が
最短1カ月で貰える
・工事費、Wi-Fi貸し出し無料
・オンラインで契約が完結する
・23社のプロバイダから自由に選べる
興味のある方はぜひ確認してください。
\42,000円のキャッシュバックが付いてくる!/

楽天ブロードバンドの口コミまとめ
【良い口コミに多かった意見】
- ドコモのスマホ代が安くなった
【悪い口コミに多かった意見】
- 速度が遅い
- 回線がすぐ切れる
- 無料Wi-Fiルーターがない
- 訪問サポートがない
楽天ブロードバンドをおすすめしない人
- キャッシュバックなどの特典が欲しい人
- ネットの速度や回線の調子を重視する人
- 無料Wi-Fiルーター貸し出しなども重視する人
楽天ブロードバンドはキャッシュバックなどの特典が一切ありません。
先ほど紹介したNNコミュニケーションズはキャッシュバックが42,000円がもらえる等、比較すると特典に差異はあります。
また、ネットの速度に関しては『遅い』という口コミが多かったです。
楽天ブロードバンドはIPv6通信には対応していますが、
IPoE IPv4 over IPv6通信では無いので、速度的には他のプロバイダよりも遅くなります。
趣味や仕事でネットをよく利用する方にはあまり向いていないかと思います。
また、無料Wi-Fiサービスもないのも少し残念な点です。
楽天ブロードバンドをおすすめする人
- 該当なし
当サイトでは中立的にプロバイダや代理店を調査していますが、
あえて楽天ブロードバンドを利用するメリットはないと思います。
理由としては、特典がなかったり速度対応が遅れていたりと、
他のプロバイダよりも優れている部分がないからです。
ドコモユーザーの方のスマホ代が安くなるという部分に関しても、
どのプロバイダであろうと安くなるので、特別楽天ブロードバンドが優れているというわけではありません。
楽天ブロードバンドの販売会社情報
販売会社名 | 楽天モバイル株式会社 |
販売会社住所 | 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス |
販売会社HP | 公式サイト |
コメントを残す