今回はドコモ光のプロバイダ、SIS(スピーディア)を紹介していきます。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。 ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「SIS(スピーディア)」でドコモ光を契約しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Contents
SIS(スピーディア)の基本情報
販売会社名 | 株式会社スピーディア |
キャッシュバック額 | 0円 |
無料WiFiルーター | 〇 |
会社HP | https://www.speedia.jp/ |
購入先 | 公式サイト |
SIS(スピーディア)の口コミを10件まとめました!
SIS(スピーディア)の良い口コミを2件、中立~悪い口コミを8件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
SIS(スピーディア)の良い口コミ2件
速度が速くて満足している
SISの良い口コミはネット上やSNSを含めて2件しかありませんでしたが(おそらく知名度が低いため)、二つとも速度に満足している口コミでした。
IPv4 over IPv6に対応しているので、速度面では問題ないと思います。
GMO1番人気らしいけどね。
検索したら調子悪いって書いてる人が1件。よく分からんね。
うちはドコモ光のマイナーっぽいスピーディアにしたけど今のところ不具合もなく普通に早くて満足。— 那由他 (@Nayutal) February 7, 2023
こちらの方の他のツイートを見る限り、SISをプロバイダとして利用している事が判明しました。
爆速と表現しているように、ネットの速さにはかなり満足しているよう。
爆速なんだが!!!!!! pic.twitter.com/650c1sItzD
— パハロン @ プロレスYouTube PJLL (@TORIMIND) September 2, 2020

SIS(スピーディア)の中立~悪い口コミを8件まとめました!
電話対応が充実していない
SISは小さい会社というのもあってか、トラブルがあった時などの電話対応にかなり時間がかかるそうです。
ドコモ光のスピーディアの電話一生つながらなくてきれそう。
10分待ってる
— THI-NYA (@zooonizoooni) September 4, 2022
ドコモ光の契約会社に電話かけてるけど、20秒ごとに「順番に〜」っていうアナウンス流れて、とてもウザい。
スピーディアってとこだっけな。
— げんき (@genkinajump) March 18, 2022

対応が悪い
せっかくつながった電話でも、対応が悪く気分を害した人も多かったです。
ドコモ光もスピーディアも対応が悪すぎる。
— シェリー (@shelly_inkyakya) June 2, 2022
対応が悪いと、ネット環境が悪くなった時の改善も危ぶまれるため、プロバイダを変更したという方もいました。
スピーディアマジで対応悪い、プロバイダ変える。#スピーディア #ドコモ光
— ビーサン小僧 (@taddei241) December 4, 2021

無料のWi-Fiルーターが機能しない
SISではドコモ光の開通工事が行われるまでの期間に無料Wi-Fiルーターの貸し出しがあります。
しかし、そのルーターの性能が良くないため、使えないという意見もありました。
ドコモ光のプロバイダ、スピーディアは使えないルーター寄こして不具合メーカーに丸投げするしごっみ
ルーター結局買わなあかんやん— bal卍 (@bal96) May 29, 2022

知名度が低い
知名度が低いため、契約に踏み切れないという方もいます。
プロバイダや代理店は評判が非常に大事ですので、気持ちも分かります。
ドコモ光のプロバイダでSIS(スピーディア)を勧められたんだけど、しらべても評価数が少なくて良いのかどうかわからん
だれか知ってる人(他にいいプロバイダがあるなら)教えてくれ— 熨斗@高校生物物理教えおじさん (@ShinomathPaine) November 26, 2022
2週間自宅待機なってもたからドコモ光契約。
SISおすすめされたけどどーなんやろ🤔— みやこ (@ryooo_ta_m) August 24, 2021
速度が遅い
SISはスペック的には申し分のない速度を出せますが、
家や住んでいる地域によってその速度は変わります。
一概には言えませんが、個人的には速度的には問題ないと思っています。
我が家はドコモ光(スピーディア)つかってますが、2台WiFiに繋げたら遅くなります。参考にどうぞ
— 雲子大好雲子丸 (@NEB6W6wfAm17ycX) June 14, 2022
ドコモ光おすすめ代理店
当サイトが最もおすすめするドコモ光代理店『NNコミュニケーションズ』は、
- キャッシュバックが42,000円貰える
- 無料Wi-Fiルーター貸出し、工事費無料
- 23社のプロバイダから自由に選べる等といったメリットがあります。
キャッシュバックに関しては、有料のオプションへの加入などが一切なく、42,000円という金額は代理店の中でも最高額なので、非常にオススメ。
また、プロバイダが自由に選べるという点に関しては、
IPoE IPv4 over IPv6通信などに対応している速度の速いプロバイダを選べるので、
自分の好きな形でドコモ光を契約することができます。
ネットに詳しくない方でも、代理店としての評判はかなり高く、電話対応も良いので、
オペレーターの方とプロバイダを相談できるのもメリットの一つ。
詳しくは下記のボタンよりご確認ください。
当サイトが最もおすすめする代理店の
『NNコミュニケーションズ』は、
・オプション加入条件が一切なし
・キャッシュバック42,000円が
最短1カ月で貰える
・工事費、Wi-Fi貸し出し無料
・オンラインで契約が完結する
・23社のプロバイダから自由に選べる
興味のある方はぜひ確認してください。
\42,000円のキャッシュバックが付いてくる!/

SIS(スピーディア)の口コミまとめ
【良い口コミに多かった意見】
- 速度が速い
【悪い口コミに多かった意見】
- 電話がつながらない
- 対応が悪い
- 知名度が低いため契約に踏み切れない
- 速度が遅い
SIS(スピーディア)をおすすめしない人
- キャッシュバックをお得に貰いたい人
- 速度の遅さを気にする人
- 対応の良いプロバイダ店から契約したい人
先ほど紹介したNNコミュニケーションズのキャッシュバック額は42,000円でしたが、
SISは0円ですので、お得感は感じられません。
また、スペック的には申し分はないですが、口コミには遅さを気にする口コミもありました。
特に気になったのが、対応の悪さ。
対応に関しては、悪いという意見であふれていました。
そのような評判が出るプロバイダ店は珍しいので、対応の良い会社から契約したい人は、下記ボタンより、当サイトおすすめの比較記事をご確認ください。
SIS(スピーディア)をおすすめする人
- 速度の速いプロバイダを利用したい人
SISはスペック的にはIPv4 over IPv6に対応しているので、申し分ないと思います。
もちろん住んでいる地域や建物の種類、家の状況によって速度は変わりますが、
一般的には高いスペックなので、速度の速いプロバイダを利用したい人にはオススメです。
SIS(スピーディア)の販売会社情報
販売会社名 | 株式会社スピーディア |
販売会社住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー7F |
販売会社HP | 公式サイト |
コメントを残す