今回はドコモ光の代理店、ヤマダ電機を紹介していきます。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。 ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「ヤマダ電機」でドコモ光を契約しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Contents
ヤマダ電機の基本情報
販売会社名 | ヤマダ電機株式会社 |
キャッシュバック額 | 約30,000円の家電値引き(店舗による) |
無料WiFiルーター | 〇 |
会社HP | https://www.yamada-denki.jp/ |
購入先 | 公式サイト |
ヤマダ電機の口コミを6件まとめました!
ヤマダ電機の良い口コミを2件、中立~悪い口コミを4件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ヤマダ電機の良い口コミ2件
定期的にキャンペーンを行っている
ヤマダ電機では定期的にキャンペーンを行っており、dポイントと商品券が特典として受け取れます。
【ヤマダでドコモがお得!】【6/23~6/30】
ヤマダ電機でドコモ光をお申し込み頂くと、dポイント10,000ポイントプレゼント!更に商品券1,000円進呈で合計11,000円相当分還元!
#ドコモ— ヤマダ電機(関東) (@tecc_kanto) June 23, 2016
上記の方のツイートでは、合計11,000円分相当の還元と謳っておりますが、
当サイトが最もお勧めするNNコミュニケーションズという代理店は、
キャッシュバック42,000円が現金でもらえます。
当サイトが最もおすすめする代理店の
『NNコミュニケーションズ』は、
・オプション加入条件が一切なし
・キャッシュバック42,000円が
最短1カ月で貰える
・工事費、Wi-Fi貸し出し無料
・オンラインで契約が完結する
興味のある方はぜひ確認してください。
\42,000円のキャッシュバックが付いてくる!/

対応が親切
下記の口コミはヤマダ電機に対するものではないですが、
家電量販店で契約する際には、対面で直接細かい内容を聞けるというメリットがあります。
オンラインの代理店では、一部対応が良くない会社もありますので、
大手の信頼性を重視する方には向いているでしょう。
ドコモ光の仲介してるWizって会社の電話対応悪すぎて本社にクレームのメールしたけど、見事に返信こないからやっぱりそんな会社なんだなって思った
ドコモ光はWiz通さないがベスト
家電量販店だとポイントとか倍くらい貰えたりするし親切だしおすすめ。
— nekoneko.channeko (@channeko0901) November 18, 2021

ヤマダ電機の中立~悪い口コミを4件まとめました!
キャッシュバック額が少ない
良い口コミと悪い口コミが重複していますが、
『特典のお得感』としては、ヤマダ電機は少し弱いです。
先ほど紹介したNNコミュニケーションズのキャッシュバック(42,000円)と比較すると、
どうしても物足りなさは感じてしまいます。
【ヤマダでドコモがお得!】【6/23~6/30】
ヤマダ電機でドコモ光をお申し込み頂くと、dポイント10,000ポイントプレゼント!更に商品券1,000円進呈で合計11,000円相当分還元!
#ドコモ— ヤマダ電機(関東) (@tecc_kanto) June 23, 2016

長時間待つ可能性がある
ヤマダ電機に限らず、家電量販店には、混雑というものがつきものです。
特に、休日しか店舗に行けないという方は、最低でも2時間は待つ覚悟はしておいた方が良いでしょう。
家族4人の契約にも、4台一括で登録できないらしく、1台ずつ進んでいく。お店はガラガラなのだが、こちらが2人いても、窓口を2つ空けてくれるわけではない。なぜだろうか。
1人目が2台分を契約した時点で2時間半近く経過。昼ご飯に行かせ、私が2台分契約する頃には4時間経過。
— 生井うさぎ (@ikuishun) February 10, 2023
やはり、店舗に足を運ぶことや混雑の可能性も含めると、オンラインでの契約を当サイトとしてはお勧めします。

勧誘がしつこい
家電量販店は直接話を聞けるメリットもありますが、
このように勧誘がしつこいのもデメリットの一つです。
イオンとヤマダ電気で携帯見てたらドコモ光とかワイモバイルとか勧められたけどうざいんだね……いつも自分がやってることだけど……
— けづかしほ (@kzksiho) April 15, 2016
このような接客が苦手な方にとっては、きついシチュエーションですよね。
ドコモ光の件でヤマダへ行ったらやたら店員が多く、視線によるプレッシャーが凄かった。
パンフレットに手を伸ばしようモノなら、瞬時に声かけてきてうっとうしそうだったから何もせず帰ってきた。— KG (@KG22202520) April 18, 2021

ヤマダ電機の口コミまとめ
【良い口コミに多かった意見】
- 親切な対応をしてくれた
【悪い口コミに多かった意見】
- キャンペーンや特典にお得感がない
- 勧誘がしつこい
ヤマダ電機をおすすめしない人
- キャッシュバックをお得に貰いたい人
- 対応の良い代理店から契約したい人
- 混雑を避けたい人
- 店舗にわざわざ行くのが面倒な人
キャッシュバックに関しても他の代理店の方が、金額が高くかつ無条件で受け取れます。
少しでもお得にドコモ光を契約するためにも、キャッシュバックなどの面でしっかりと代理店を吟味したほうがいいです。
対応があまり良くなく気分を害した方もいるようです。
もちろんこれは対応する店員さんにもよりますが、対面で話を聞けるメリットの裏には、
こういったデメリットもあり得ます。
ヤマダ電機からドコモ光を契約した人の中には、『他の商品を説明された』『説明もなく有料のオプションに加入させられた』などの口コミが多く見られました。
また、混み具合にもよりますが、開通日までかなり時間がかかったという口コミも多く見られました。
最後に、オンラインのみで自宅で契約できる代理店が多い中で、
わざわざ店舗に足を運びたくないという人は、ヤマダ電機はおすすめできません。
ヤマダ電機をおすすめする人
- ヤマダ電機で頻繁に家電を購入する人
- 対面でドコモ光を契約したい人
- 大手の安心感を得たい人
オンラインの代理店のキャッシュバック額と比較すると物足りなさはありますが、
商品券を貰えるサービスはヤマダ電機で良く買い物をする方にとってはメリットの一つだと思います。
また、対面でしっかりとドコモ光について聞けるのもメリットの一つ。
さらには、何と言っても大手の代理店であるという安心感は強いと思います。
上記の三つに当てはまる人はヤマダ電機をお勧めできます。
ヤマダ電機の販売会社情報
販売会社名 | ヤマダ電機株式会社 |
販売会社住所 | 群馬県高崎市栄町1番1号 |
販売会社HP | 公式サイト |
コメントを残す