今回はドコモ光の代理店、ぷららを紹介していきます。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。 ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「ぷらら」でドコモ光を契約しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Contents
ぷららの基本情報
販売会社名 | 株式会社NTTドコモ |
キャッシュバック額 | 15,000円 |
無料WiFiルーター | 〇 |
会社HP | https://www.plala.or.jp/ |
購入先 | 公式サイト |
ぷららの口コミを12件まとめました!
ぷららの良い口コミを3件、中立~悪い口コミを9件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ぷららの良い口コミ3件
ドコモのスマホ代が安くなった
ぷららをプロバイダとして、ドコモ光を利用している人の中にはこのような口コミがありました。
ただしドコモユーザーであれば、どの代理店やプロバイダを通しても、
ドコモのスマホ代は安くなりますので、一概にぷららとしての特典とは言い難いです。
スマホがドコモなので、セット割でまとめて安くなって満足しています。ぷららのサイトから申し込んだら、工事無料の特典とキャッシュバック、さらにはdポイントもたくさんついてきて凄くお得でした。ごくたまにネットに繋がいにくいことがありますが、ほぼ問題なくサクサク繋がるので快適です。マンションで無料で使える回線よりも明らかに速度が速いです。
引用:ヒカリク

速度に満足&ひかりTVが無料
速度に満足している方は一定数見られました。ただし、速度に満足している方は総じてネットをあまり使わない方のように見受けられます。
そのため、仕事やゲームなど頻繁にネットを利用しない方にとっては十分な速度なのでしょう。
また、ひかりTVを無料で見れることに満足している口コミもありました。
小学校のオンライン授業用にネット環境が必要になったので急遽契約しました。子ども達はきちんとオンライン授業を受けられているのでひとまず回線品質に問題はなさそうです。私自身はスマホでWi-Fiを使うだけですが、現状に満足しています。また、子ども達は無料でひかりTVが見られるサービスに喜んでいました。私としても外出自粛が続く世の中なので、子ども達が楽しめるサービスが無料で使えて助かっています。
引用:ヒカリク
フレッツ光でSo-netのプロバイダを使っていたので、ソネット接続設定でそのまま使えるplala Sコースを選択しました。どの時間帯でも速度が出るので凄く良かったです。平均上下900Mbps出るので、ゲームのアップデートも短時間でできます。
引用:ヒカリク
ぷららの中立~悪い口コミを9件まとめました!
速度がおそい
ぷららをプロバイダで利用している人の口コミには、速度に満足していない方が多かったです。
ドコモ光のプロバイダってぷらら遅すぎん?誰かプロバイダ変えた人いるかな。
— 影総務部長@特定社会保険労務士 (@ShadowSR1976) January 16, 2021
ドコモ光のぷららゴミ回線なのでプロバイダ変更を決断致します
— ぴぺ (@SOBORODON_oisii) July 21, 2021
この方のツイートの通り、ぷららをプロバイダで利用すると、月額換算で1000円ほど他社のプロバイダより高くなります。
しかし、その金額分のメリットを感じられなかったようですね。
ドコモ光+ぷらら他のプロバイダより1000円くらい高いのに週末遅くなるんか
— transparent_blue (@transparentblue) October 29, 2022
俺が回線悪い理由は多分ドコモ光だけどプロバイダがぷららだからでーすwwwぷらら雑魚すぎ
— ぴんくどんきー (@p1nkyWinner) August 27, 2020

対応、評判が悪い
ぷららを利用している人の口コミには、対応の悪さの指摘が多かったです。
そういえばドコモ光のプロバイダー、So-netなんだけど、
ぷららに変わるらしい。。。
ぷらら、良い評判聞かないんだよなぁ
10年近くSo-net使ってていきなり変わりますって連絡だけで来月からぷららになるとは。。。
別のプロバイダーに変えるかな。。。— ブルーライオン@広島👑 (@bluelion0516) June 5, 2019
ドコモ光回線落ちるの多すぎて乗り換える旨を伝えてから余計悪くなったんやが?
対応も悪いしやめた方がいい#ぷらら#docomo光— AI2代目pizza (@Elecbro01) March 3, 2021
ドコモ光もういい。明日解約する。
ルーターの設定を確認したくてプロバイダーのぷららに電話リレーで問い合わせたら、ご本人様の音声でないと…オペレーターはご家族様ではないのでと対応を断られましてん。いや、電話リレーは公的サービスなんだってば。。。#ドコモ光 #ぷらら #電話リレーサービス— ポンヌフの石橋 (@ponne_nufe) July 8, 2022

対応が遅い
こちらの方はドコモ光を契約してから、開通するまでに二か月も待ったようですね。
時期的なことも踏まえると、混んでいる期間などはあるでしょうが、二カ月待ちというのは中々聞いたことがありません。
急ぎでネット環境を整えたいという方は、ぷららに限らず代理店やプロバイダはたくさんあるので、
期間が早い会社を選ぶことをお勧めします。
正直、開通工事がとても遅かったので、もっと早く実施して欲しかったです。申し込みから2ヶ月程度待たされました。 また、開通して1ヶ月半が経過しますが、キャンペーンのdポイントがまだ付与されていないことに不満を感じます。dポイントで新作のソフトやゲーム機器の購入を考えていたので残念です。
引用:ヒカリク
キャッシュバックが安い
他の代理店などでは、キャッシュバックが40,000円を超えるのに対し、ぷららは15,000円と、
やや物足りなさはあります。
キャッシュバックが1万円程度だったので、正直大したメリットがないなと感じました。ですが、はじめからキャッシュバックを期待しての乗り換えではないので、大きな不満は感じていません。総合的には満足しています。
引用:ヒカリク

ドコモ光おすすめ代理店
当サイトが最もおすすめするドコモ光代理店『NNコミュニケーションズ』は、
- キャッシュバックが42,000円貰える
- 無料Wi-Fiルーター貸出し、工事費無料
- 23社のプロバイダから自由に選べる等といったメリットがあります。
キャッシュバックに関しては、有料のオプションへの加入などが一切なく、42,000円という金額は代理店の中でも最高額なので、非常にオススメ。
また、プロバイダが自由に選べるという点に関しては、
IPoE IPv4 over IPv6通信などに対応している速度の速いプロバイダを選べるので、
自分の好きな形でドコモ光を契約することができます。
ネットに詳しくない方でも、代理店としての評判はかなり高く、電話対応も良いので、
オペレーターの方とプロバイダを相談できるのもメリットの一つ。
詳しくは下記のボタンよりご確認ください。
当サイトが最もおすすめする代理店の
『NNコミュニケーションズ』は、
・オプション加入条件が一切なし
・キャッシュバック42,000円が
最短1カ月で貰える
・工事費、Wi-Fi貸し出し無料
・オンラインで契約が完結する
・23社のプロバイダから自由に選べる
興味のある方はぜひ確認してください。
\42,000円のキャッシュバックが付いてくる!/

ぷららの口コミまとめ
【良い口コミに多かった意見】
- ひかりTVが無料で見れる
- 速度に満足している
- ドコモのスマホ代が安くなった

【悪い口コミに多かった意見】
- 料金が高い
- 速度が遅い
- 対応が悪い
- キャッシュバック額が少ない

ぷららをおすすめしない人
- キャッシュバックをお得に貰いたい人
- 料金を安く抑えたい人
- 速度の遅さを気にする人
- 対応の良いプロバイダ店から契約したい人
先ほど紹介したNNコミュニケーションズのキャッシュバック額は42,000円でしたが、
ぷららは15,000円と、やや物足りなさはあります。
また、料金も他のプロバイダ店と比較すると少し高いので、
料金を安く抑えたい、キャッシュバックをお得に貰いたいという方にはおすすめできません。
ぷららをおすすめする人
- ネットを頻繁に利用しない人
- ひかりTVを無料で使いたい人
ネットを頻繁に利用せず、回線の遅さなどが気にならない方は、ぷららでも十分に利用が可能です。
また、ひかりTVを無料で見れるようになるので、
ひかりTVをよく使う人にとってはメリットとなるでしょう。
ぷららの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社NTTドコモ |
販売会社住所 | 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー |
販売会社HP | 公式サイト |
コメントを残す